Foreign Language Correction
三月三日
03 Mar 2021 (UTC)
#0
惟
[KGJCBok]
Profile
Nationality
Hong Kong
Languages
Message
日本語を勉強している香港人です。中国語と広東語もできます。真面目な言語交換をしたいです。
興味がある方は是非連絡ください。よろしくお願いします。
LINE ID:wist1224
Language to correct
Japanese
Text to correct
二日間の警備員の講習がようやく終わりました。日数は二日だけだが、まるで長い時間が過ぎたようです。合わせて19時間の講習が二日間にできられるため、時間が非常に緊迫です。教室は狭くて、椅子も座り心地が悪くて疲れました。今日は一時間の資格試験を受けました、なかなか簡単でした。なので資格証はもらいました。だがそれだけは仕事が見つけられないです。わたしはこの証を持って、警察庁(牌照科<―これは中国語です)に連れていって、保安証というものを申し込まなければならないです。それに四週から六週までも待たなきゃ、本当に面倒だ思います。
#1
ハタ
[I5eXiJM]
(Native)
二日間の警備員の講習がようやく終わりました。
日数は二日だけだがけど、まるで長い時間が過ぎたようです。
合わせて19時間の講習がを二日間にできられるで終わらせなければならなかったため、時間が非常に緊迫ですしていました。
教室は狭くて、椅子も座り心地が悪くて疲れました。
今日は一時間の資格試験を受けました、なかなかが、まあまあ簡単でした。
なので資格証はもらいました。
だがそれだけは仕事が見つけられないです。
わたしはこの資格証を持って、警察庁(牌照科<―これは中国語です)に連れ持ってていって、保安証というものを申し込まなければならないです。
それに四週間から六週まで間も待たなきゃならないし、本当に面倒だ思います。
Corrected
No problem
「今日は忙しかったですね、前の会社で働いたよりも。」
↑
『働いた』=単純な過去の事実
『働いてい(居)た』=過去に働く経験をした期間が、ある程度長い場合。なのでその期間の出来事や内容を言ったり、比較したい時に使うと便利。
(2)「『なかなか』簡単でした。なので資格証はもらいました」
↑
『なかなか』の後は普通、否定形です。
例:「コロナのせいで、なかなか旅行に行けない」
でも、口語の場合は肯定形でもOKです。
例:「彼はなかなか字が上手い」
なので作文の場合は『なかなか』以外の言葉を選んだ方が良いと思います。
04 Mar 2021 (UTC)
#2
惟
[KGJCBok]
(Non-native)
はい、これからは覚えています。いつも直してくれてありがとうございます。
04 Mar 2021 (UTC)