Foreign Language Correction

日記の添削をお願いします。

20 Jul 2024 (UTC)
#0 oyoy [QEhmgIA]
Profile
Gender
Male
Home country
Taiwan
Languages
Mandarin Chinese
Last updated 09 Mar 2024 (UTC)
Message
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
Language to correct
Japanese
Text to correct
いつもスーパーでお会計を待つ列に並んでいる時に、他人の買い物カゴの中に何を入れてあるかをつい見てしまう。そこからはあの人がどんな生活をしているかある程度見当がきつそうで、生活模様が垣間見えるような気がする。週に一回しかスーパーに来ない大量の買い占めか、もしくは独身生活をしててちまちまとした買い物かを。一人暮らしをしている自分がほぼ自炊していないから、冷凍食品やお菓子などばかり入っているカゴを目にすると勝手に親近感が湧いてくる。好き嫌いが決してさほど激しくはないけれど、自分が普段あまり食べないものが入っているのを見ると、やはり十人十色だなと再認識してしまうこともある。皆がどんな思いして食材や日用品を手に取るか、その決断に至るまでの奥深さを考えると、面白くてたまらない。
幼い頃は、スーパーに対して何も特別な思いを持つわけではなかった。一人暮らしが始まり、何気なくスーパーに通うようになっている自分には、自分が大人なのかもという自覚が薄々と芽生えたように思えた。蛍光灯でやけに明るくしたスーパーの中で色な商品が棚に陳列されていて、自分の意識で選べるようになった自分が、初めて自由を味わったような感覚だった。こうやって、仕事帰りの途中で最寄りのスーパーに寄り、一日の仕事をコツコツとこなし終わって疲れている自分が、鮮やかな割引シールが何重も貼ってあるお弁当とほんの僅かな自由を手に入れる、という日々が繰り返されている。というような自分が大人になってきた。
#1 MY [NlaQdpE]
いつもスーパーでお会計を待つ列に並んでいる時に、他人の買い物カゴの中に何を入れてあが入っているかつい見てしまう。
そこからはあ、その人がどんな生活をしているかある程度見当がそうで、生活模様の様子が垣間見えるような気がする。
週に一回しかスーパーに来ない大量の買い占めか、もしく溜めだったり、あるいは独身生活をしててちまちまとした買い物かをだったり
一人暮らしをしている自分がほぼ自炊していないからなのか、冷凍食品やお菓子などばかり入っているカゴを目にすると勝手に親近感が湧いてくる。
好き嫌いが決してさほど激しくはないけれど、自分が普段あまり食べないものが入っているのを見ると、やはり十人十色だなと再認識してしまうこともある。
皆がどんな思いして食材や日用品を手に取るか、その決断に至るまでの奥深さを考えると、面白くてたまらない。
幼い頃は、スーパーに対して何も特別な思いを持つわけではなかった。
一人暮らしが始まり、何気なくスーパーに通うようになってい自分には、自分が大人なのかもという自覚が薄々と芽生えた、うっすらと大人の自覚が芽生えているように思えた。
蛍光灯でやけに明るくしたスーパーの中で色な商品が棚に陳列されていて、自分の意識で選べるようになった自分が思で商品を選 んでいると、初めて自由を味わったような感覚だった。
こうやって、仕事帰りの途中で最寄りのスーパーに寄り、一日の仕事をコツコツとこなし終わって疲れている自分が、鮮やかな割引シールが何重も貼ってあるお弁当とほんの僅かな自由を手に入れる、という日々が繰り返されている。
というような自分が大人になってきた。
Corrected No problem
・「他人の買い物カゴの中に何を入れてあるかをつい見てしまう。」とありますが、助詞の使い方が正しくありません。下記のようにすると、自然な感じになると思います。

他の人が買い物カゴの中に何を入れているか、つい見てしまう。
他の人が、買い物カゴの中に何を入れているかをつい見てしまう。
他人の買い物カゴの中に何が入っているか、つい見てしまう。(添削後の文です)
他人の買い物カゴの中に入っているものをつい見てしまう。

・「そこからはあの人がどんな生活をしているかある程度見当がきつそうで、生活模様が垣間見えるような気がする。」とありますが、この文章の流れですと「あの人」ではなく「その人」が適切です(上記の添削後の文をご覧ください)。例えば「そこから『あの人はきっとこんな生活をしているのだろう』とある程度見当が付きそうで…」のように書く場合は「あの人」が適切です。

・「買い占め」は特定の商品を『独り占め』する行為を指します。この場合は「買い溜め」が適切だと思います。

・「一人暮らしをしている自分がほぼ自炊していないから、冷凍食品やお菓子などばかり入っているカゴを目にすると勝手に親近感が湧いてくる。」とあります。親近感が勝手に沸いてくるということは、その原因は特定できていないため、前半の文節を「一人暮らしをしている自分がほぼ自炊していないから『なのか』」のような不確定要素を含めると論理関係が整います。

・最後の2文は改善の余地があるように思いました。「こうやって、」で始まる内容は、現在の状況を表していて、かつ、これが繰り返されていることを表しているかといますが、直前の回想部分からずっと継続して行われていることであるかのように読めてしまいます。実際には、自由を味わった日から仕事帰りにお弁当を買う日々までに隔たりが存在していて、それが文章化されていないように感じました。あと最後の1文は意味が汲み取れませんでした。もし修正頂けたら再度添削します。
21 Jul 2024 (UTC)
#2 Deleted user [JicTRDQ]
This post has been removed by the poster.
22 Jul 2024 (UTC)
Now Loading...