Foreign Language Correction

中国文化を世界に広げるために

21 Sep 2024 (UTC)
#0 电瓶杨 [IokRN0E]
Profile
Gender
Male
Home country
Mainland China
Live in
Guangdong Province(Mainland China)
Languages
Mandarin Chinese
Cantonese
Japanese
English
Last updated 09 Jul 2024 (UTC)
Message
これは大学院入試の作文の第一段落ですが、添削してくれれば誠にありがとうございます。
Language to correct
Japanese
Text to correct
文化をめぐる名言には、「文化というものは形なき色なきとはいえ、我々はどこから来たということを語っている」という言葉は記憶に新しい。新中国が成立して以来、中国は目覚ましい発展を遂げ、国力が強くなってきた。国際的な影響力も広がっているが、外国の人々は依然として、我々の文化について理解が浅くて少なく、時々われわれのことを悪く思ったり、敵対したりすることもある。新しい時代のステージに入り、中国文化を世界に広げることで、等身大の中国を外国人に知ってもらうことが必要となっている。翻訳者の立場から見れば、中国文化を世界に広げるために、我々は中国文化をしっかり身につけ、心込めて自分なりにこの優れた中国文化を世界に伝えなければならないと思う。
#1 MY [F4dWNZg]
文化をめぐる名言には、に関する名言として「文化というものは形なき色なきとはいえ、我々はどこから来たということを語っている」という言葉は記憶に新しい。
新中国が成立して以来、中国は目覚ましい発展を遂げ、国力が強くなってきている
国際的な影響力も広が強くなっているが、外国の人々は依然として、我々の文化について対する理解が浅くて少なく、時々われわれのことを悪く思ったり、敵対したりすることもある。
新しい時代のステージに入り、中国文化を世界に広げることで、等身大の中国を外国人に知ってもらうことが必要となっている。
翻訳者の立場から見れば、中国文化を世界に広げるために、我々は中国文化をしっかり身につけ、心込めて自分たちなりにこの優れた中国文化を世界に伝えなければならないと思う。
Corrected No problem
・「文化というものは形なき色なきとはいえ、我々はどこから来たということを語っている」は、有名な言葉なのですか?
22 Sep 2024 (UTC)
#2 [IokRN0E]
This post has been removed by the poster.
24 Sep 2024 (UTC)
#3 电瓶杨 [IokRN0E]
ご添削ありがとうございました。これは柴静という中国の有名人の言葉なんですけど、日本語に一応直訳しました。
24 Sep 2024 (UTC)
Now Loading...