交流広場
香港の美味しいもの
2021/05/13
#0
食いしん坊
[Iwh5iQI]
香港に興味がある日本人です。
出入国制限が緩和されたら、是非旅行に行きたいです。
名所旧跡巡りだけではなく、美味しいものも楽しみたいです。
外国人観光客向けのお店の料理ではなく、地元の方が普段食べているものを味わってみたいです。
お薦めのものがありましたら是非教えて下さい。
ご自分の好きな小吃や果物でも構いません。
飲茶とエッグタルトの情報は不要です。
出入国制限が緩和されたら、是非旅行に行きたいです。
名所旧跡巡りだけではなく、美味しいものも楽しみたいです。
外国人観光客向けのお店の料理ではなく、地元の方が普段食べているものを味わってみたいです。
お薦めのものがありましたら是非教えて下さい。
ご自分の好きな小吃や果物でも構いません。
飲茶とエッグタルトの情報は不要です。
#1
[FWBoFyg]
點心 蛋達
2021/05/14
#2
[GGIGmSY]
腸粉は必吃かと。
2021/05/14
#3
[FWBoFyg]
ヘビとかカエルなど
2021/05/16
#4
[QQAEVlA]
長く煮るスープ(老火烫)、海鮮が必ず。
2021/05/21
#5
[GGIGmSY]
名前は分かりませんが、ココナツが入ったお餅?の様なケーキ?が美味しかったですよ。春節の時に食べるものだそうですが、あれは日本人好みかと思います。
2021/06/02
#6
粤式
[MmZRQAk]
こんにちは!
香港累計渡航回数が100回以上です(笑)
おすすめといってもたくさんすぎて…あ、あと飲茶もね、地区によってぜんぜん違うもの出てきます。
ここまであがっていないものをあげておきますね。
①雙皮奶
②焼味…ガラスごしに鴨や鶏や豚の丸焼きや叉焼がぶらさがっている店がありますが、そうしたロースト類をいいます。こういうお店へ行くと、雙拼飯(ロースト2種類盛り合わせご飯)とか三拼飯(ロースト3種類盛り合わせご飯)といったものがありますから、そういうのを頼むといいです。私が好きなのは黄色っぽい蒸し鶏(白切鶏)と焼肉(豚の丸焼きロースト、これはぜひ試してみて!)それに烧鹅(ガチョウの丸焼き)の三種セットです。こういうのは日本で言えば、牛丼とかカレーみたいな日常食、ガチョウは少し匂いしますが、味はサイコーです。ガチョウがダメそうなら鴨や赤い叉焼でもいいと思います。
③伊麺(または伊府麺)これは一度、小麦の麺を油で揚げて干したもの、ですから独特な食感がありますが、出汁を吸いやすいのでエビなどが入っているとおいしいです。
④雲吞麺 日本の雲吞麺と違い、香港式はピンポン玉のようなぷりっとした雲吞と、輪ゴムみたいなグニグニした食感の麺が特徴。薄味なことが多いので、酢や塩コショウで味を調整して食べます。
⑤奶茶(香港式ミルクティ)これがないと香港っ!て感じしません。菠蘿油(パイナップルパン≒日本のメロンパンに似ているもの)とあわせるのもいいと思います。
⑥甘いものが好きならば、飲茶屋でも甘味処でもいったときに楊枝甘露を頼むといいと思います。マンゴーと柑橘類のクリームにタピオカが入っているデザートで、香り高くリッチな味わいです。
⑦福建炒飯 これ、日本人受けする確率が非常に高いものです。量が多いので、一人旅向きではないかもしれませんが。海鮮入りの炒飯にあんかけをかけたものです。
⑧果物でもいいということでしたので、季節さえあえば、新鮮なライチ、マンゴー…とくに金鳳という種類の大きなマンゴーがイチオシ、あと見た目はボコボコしたへんな果物ですが食べると洋梨とパイナップルとバナナをあわせたような味の蕃茘枝(釈迦頭)ですね。オーストラリア産の三角っぽい形のものと、見た目が石ころみたいな丸いのとありますが、石ころ系のほうがはずれありません。やわらかいのを選びます。
⑨煲仔飯(ぽうじゃいふぁーん)香港式の釜めしです。「孤独のグルメ」でも取り上げられていました。できるまで20分ほどかかります。出てきたら、醤油をちょっと入れてすぐ蓋をし、1分ほど蒸らしてから食べます。これの炊かないで蒸すヴァージョン、「蒸飯」もあります。
豆豉排骨煲仔饭(骨付き豚肉とトウチーの釜めし)が私は好きです。
⑩牛腩飯 これも茶餐庁とかによくあるメニュー。香港式の牛丼といったところでしょうか。香港出身のミステリ作家、陳浩基の小説「13・67 」でシケたドンブリ飯屋で牛腩飯の汁をもっとかけてくれよ!というやりとりがあります。牛丼と同様、つゆだくが好きな人が多いんですね。
以上、おもいつくものを書いてみました。多すぎて迷うじゃないか!って怒られそうですが、参考になれば幸いです。
香港累計渡航回数が100回以上です(笑)
おすすめといってもたくさんすぎて…あ、あと飲茶もね、地区によってぜんぜん違うもの出てきます。
ここまであがっていないものをあげておきますね。
①雙皮奶
②焼味…ガラスごしに鴨や鶏や豚の丸焼きや叉焼がぶらさがっている店がありますが、そうしたロースト類をいいます。こういうお店へ行くと、雙拼飯(ロースト2種類盛り合わせご飯)とか三拼飯(ロースト3種類盛り合わせご飯)といったものがありますから、そういうのを頼むといいです。私が好きなのは黄色っぽい蒸し鶏(白切鶏)と焼肉(豚の丸焼きロースト、これはぜひ試してみて!)それに烧鹅(ガチョウの丸焼き)の三種セットです。こういうのは日本で言えば、牛丼とかカレーみたいな日常食、ガチョウは少し匂いしますが、味はサイコーです。ガチョウがダメそうなら鴨や赤い叉焼でもいいと思います。
③伊麺(または伊府麺)これは一度、小麦の麺を油で揚げて干したもの、ですから独特な食感がありますが、出汁を吸いやすいのでエビなどが入っているとおいしいです。
④雲吞麺 日本の雲吞麺と違い、香港式はピンポン玉のようなぷりっとした雲吞と、輪ゴムみたいなグニグニした食感の麺が特徴。薄味なことが多いので、酢や塩コショウで味を調整して食べます。
⑤奶茶(香港式ミルクティ)これがないと香港っ!て感じしません。菠蘿油(パイナップルパン≒日本のメロンパンに似ているもの)とあわせるのもいいと思います。
⑥甘いものが好きならば、飲茶屋でも甘味処でもいったときに楊枝甘露を頼むといいと思います。マンゴーと柑橘類のクリームにタピオカが入っているデザートで、香り高くリッチな味わいです。
⑦福建炒飯 これ、日本人受けする確率が非常に高いものです。量が多いので、一人旅向きではないかもしれませんが。海鮮入りの炒飯にあんかけをかけたものです。
⑧果物でもいいということでしたので、季節さえあえば、新鮮なライチ、マンゴー…とくに金鳳という種類の大きなマンゴーがイチオシ、あと見た目はボコボコしたへんな果物ですが食べると洋梨とパイナップルとバナナをあわせたような味の蕃茘枝(釈迦頭)ですね。オーストラリア産の三角っぽい形のものと、見た目が石ころみたいな丸いのとありますが、石ころ系のほうがはずれありません。やわらかいのを選びます。
⑨煲仔飯(ぽうじゃいふぁーん)香港式の釜めしです。「孤独のグルメ」でも取り上げられていました。できるまで20分ほどかかります。出てきたら、醤油をちょっと入れてすぐ蓋をし、1分ほど蒸らしてから食べます。これの炊かないで蒸すヴァージョン、「蒸飯」もあります。
豆豉排骨煲仔饭(骨付き豚肉とトウチーの釜めし)が私は好きです。
⑩牛腩飯 これも茶餐庁とかによくあるメニュー。香港式の牛丼といったところでしょうか。香港出身のミステリ作家、陳浩基の小説「13・67 」でシケたドンブリ飯屋で牛腩飯の汁をもっとかけてくれよ!というやりとりがあります。牛丼と同様、つゆだくが好きな人が多いんですね。
以上、おもいつくものを書いてみました。多すぎて迷うじゃないか!って怒られそうですが、参考になれば幸いです。
2021/06/03
#8
名余曰正则兮
[GCBSBgg]
"菠萝油"
アフタヌーンティーにぴったりのデザートです
パイナップルのように見えるパンに、冷たいバターが挟まっている
パンの上のPuff pastryはパイナップルの表皮のようだ
だから「パイナップルオイル」
碗仔翅
フカヒレは入っておらず、春雨が入っています
菠萝咕噜肉
パイナップル入り肉の甘酸っぱい炒め物
私は食べている間に少し酸っぱい感じがしました
なにしろパイナップルは温められているので
盐酥鸡
叉烧饭,配上半个咸鸭蛋
法兰西多式&漏奶华
前者は実はfrance toastの音訳です
後者はアップグレード版,練乳とチョコレートドリンクパウダーをトッピングしました
アフタヌーンティーにぴったりのデザートです
パイナップルのように見えるパンに、冷たいバターが挟まっている
パンの上のPuff pastryはパイナップルの表皮のようだ
だから「パイナップルオイル」
碗仔翅
フカヒレは入っておらず、春雨が入っています
菠萝咕噜肉
パイナップル入り肉の甘酸っぱい炒め物
私は食べている間に少し酸っぱい感じがしました
なにしろパイナップルは温められているので
盐酥鸡
叉烧饭,配上半个咸鸭蛋
法兰西多式&漏奶华
前者は実はfrance toastの音訳です
後者はアップグレード版,練乳とチョコレートドリンクパウダーをトッピングしました
2023/01/01