外语文章校正

論文のコメント

2021/01/26
#0 アンパンマン [EWl5N4Y]
Profile
国(地区)籍
中国大陆
语言
消息
もしよければ、コメントの部分をチェックしていただければ、本当にありがとうございます。よろしくお願いします。
校正语言
日语
校正内容
宇佐美恵子(2013)「接続詞「で」の指導に関する実験的研究―インプット洪水・インプット強化・明示的な文法説明の効果―」『第二言語としての日本語の習得研究』16 ,196-213

論文のまとめ
日本語母語話者に比べ、日本語学習者は接続詞の使用量が少なく、使用種類が異なることが指摘されている。母語話者は学習者よりかなり多用する接続詞「で」に関して、学習者が日常的に多量のインプットを受けているにも関わらず、気づきにくい言語形式であるため、使用に至らないことが指摘がある。そのため、接続詞「で」を対象言語形式とし、「で」のようなの学習者が気づきにくく、非用やすい言語形式に効果的な指導法を明にする必要がある。
研究課題
①.接続詞「で」に注意を向けさせ、使用を促進する為の指導として、インプット洪水、インプット強化、及びそこに明示的な文法説明を加えることに効果があるか。
②.効果があるとしたら、その効果は持続するか。
研究方法
大学1年生の留学生55名を、明示群、強化群、洪水群という三つの実験群に分けて、各実験群に料理番組のビデオで直前テストをした。そして、各実験群に別々に指導を行った後、直後テストを実施した。1ヶ月後、各実験群に遅延テスト+フォローアップインタビューをした。最後、明示群のみで追跡調査をした。
結果
直後テストで「で」の使用回数が増えた被験者、直後テストにおける「で」の平均使用回数や遅延テストで「で」を使用した被験者は明示群が最も多かった。各実験群における「で」の使用回数について、直前テストでは実験群間に有意差が見られなかったが、直後テストと遅延テストでは、洪水群と明示群、強化群と明示群の間に有意差が見られた。どちらでも明示群の使用回数は顕著により多かった。明示群では、遅延テストその効果は実験場面以外でも見られた。

疑問:この研究で統制群を設置したことがなく、実験群のみを設置した。洪水群の役割は統制群と同じだと見られるか。この実験で統制群を設置すると、どうすればいいか。

コメント:この研究でインプット強化は「で」を使用している場面で「で」という字幕を入れることにより行った。被験者はビデオの内容により関心を持っているとき、接続詞がなくても内容の理解が通じるから、接続詞の意味と使用に気づきにくいと思う。さらに、強化群の特徴にもこれについて言及したことがある。フォローアップインタビューの質問「「で」がよく使われていましたが気づきましたか」に対して、17人中16人が「気付いた」と答えしているが、この前の質問「ビデオの中でどのような言葉がよく使われていましたか」に対しては「で」と答えた被験者は8人である。半分ぐらいの被験者は「で」の現しに印象が残っているが、提示がないと思い出せないことから見ると、ある程度「で」の意味と使用に注意を向けることが足りないといえるのではないか。
#1 ハタ [NSVhMZU]
(母语者)
宇佐美恵子(2013)「接続詞「で」の指導に関する実験的研究―インプット洪水・インプット強化・明示的な文法説明の効果―」『第二言語としての日本語の習得研究』16 ,196-213
論文のまとめ
日本語母語話者に比べ、日本語学習者は接続詞の使用量が少なく、使用種類が異なることが指摘されている。
母語話者は学習者よりかなり多用する接続詞「で」に関して、学習者が日常的に多量のインプットを受けているにも関わらず、気づきにくい言語形式であるため、使用に至らないことが指摘がある。
そのため、接続詞「で」を対象言語形式とし、「で」のようなの学習者が気づきにくく、非用やすい言語形式に効果的な指導法を明にする必要がある。
研究課題
①.
接続詞「で」に注意を向けさせ、使用を促進する為の指導として、インプット洪水、インプット強化、及びそこに明示的な文法説明を加えることに効果があるか。
②.
効果があるとしたら、その効果は持続するか。
研究方法
大学1年生の留学生55名を、明示群、強化群、洪水群という三つの実験群に分けて、各実験群に料理番組のビデオで直前テストをした。
そして、各実験群に別々に指導を行った後、直後テストを実施した。
1ヶ月後、各実験群に遅延テスト+フォローアップインタビューをした。
最後、明示群のみで追跡調査をした。
結果
直後テストで「で」の使用回数が増えた被験者、直後テストにおける「で」の平均使用回数や遅延テストで「で」を使用した被験者は明示群が最も多かった。
各実験群における「で」の使用回数について、直前テストでは実験群間に有意差が見られなかったが、直後テストと遅延テストでは、洪水群と明示群、強化群と明示群の間に有意差が見られた。
どちらでも明示群の使用回数は顕著により多かった。
明示群では、遅延テストその効果は実験場面以外でも見られた。
疑問:この研究で統制群を設置したことがなく、実験群のみを設置した。
洪水群の役割は統制群と同じだと見られるか。
この実験で統制群を設置すると、どうすればいいか。
コメント:この研究でインプット強化は「で」『で』を使用している場面で「で」という字幕を入れることにより行ったに於いて『で』の字幕を入れる、という方法により行われている
被験者は特にビデオの内容により関心を持っているとき場合、接続詞がなくても内容の理解が通じるからが容易に理解できるため、接続詞の意味と使用に気づきにくいと思われる
さらに、強化群の特徴にもこれについて言及したことがある。
フォローアップインタビューの質問「「で」あなたはビデオの中で『で』がよく使われていましたが気づたことに気付きましたか」に対して、17人中16人が「気付いた」と答えているが、この前の質問「ビデオの中でどのような言葉がよく使われていましたか」に対しては「で」『で』と答えた被験者は8人であった
半分ぐらいの被験者は「で」の現しに印象が残およそ半分の被験者は『で』の出現に対し、ある程度の印象を持っているものの、提示がないと思い出せないことから見ると、ある程度「で」普段から『で』の意味と使用に注意を向けることが足りないといえ意識が不足しているのではないか。
已修改 不需要修改
頑張ってください。加油!
2021/01/26
#2 Dania [lhB4mDA]
(母语者)
こんにちは、
私の名前はダニアです
今日(jcinfo.net)であなたのプロフィールを見て、
あなたを知ることに興味を持ってください
こちらが私のメールアドレス( donnia66@hotmail.com )です。
写真を送信してお知らせするようにメールを送信します
自分自身についての詳細。
たくさんの愛
私のメールアドレスから私に連絡してください
( donnia66@hotmail.com )

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

Hello,
My name is Dania
I saw your profile  today on (jcinfo.net) and
get interested to know you
here is my email ( donnia66@hotmail.com ) send me an
email so that i will send you my photos and tell you
more about my self.
lot of love
 please contact me through my email address
               ( donnia66@hotmail.com )
2021/02/04
Now Loading...